ずつうかるた「お」

音に反応する頭痛 におい ズキズキガンガン

こんにちは、頭痛治療家の横山めぐみです。

 

今日はずつうかるたシリーズ。「お」です。

『音に敏感になる』

 

頭痛の時には、音 は凶器になります。

 

大好きな歌でも、好きなテレビでも。

何より、大好きでとってもかわいい、我が子の声でさえ・・・

 

元気に遊んでいる子供に向かって、「お願いだから静かにして」なんてことを言わないといけないつらさ・・・。子どもが静かにしてくれるのなんて、ほんの数分、初めは優しい口調でお願いできていても、だんだんイライラが募ってくると、「うるさい!!」なんて怒りをぶちまけてしまうことにもなってしまいます。

 

頭痛だけでもつらいのに、何の罪もない子どもに理不尽に怒ってしまう。

自己嫌悪です。

 

頭痛は、ただ痛いだけではなく、心も荒んでしまったり、周りに迷惑をかけてしまう、周りに迷惑をかけていることの罪悪感でさらにストレスとなる・・・

 

なんて悪循環。

 

こんな悪循環を断ち切るためにも、治せる頭痛は治しましょう!!