
こんにちは。元重症頭痛患者の頭痛治療家、めぐみ頭痛整体院、横山めぐみです。
私は、小中高とバレーボールをしていました。
部活はバレーボール。
ママさんバレーも参加していました。
最近、頭痛のついてネットサーフィンしていたら、(頭痛が治っても頭痛について調べてしまう・・・)
「ヘンズツウ部」なるものを発見!!
なになに??気になる〜
「日本イーライリリー株式会社」という会社が、発足したようです。
多様な背景を持った人々がそれぞれ豊かな生活を送れることを目指した『Live Your Best Life』という取り組みを推進している会社が、その取り組みの一環として、仕事・生活にも大きな影響がある一方、重い痛みが周囲に理解されず、誤解が多いという課題がある30〜40代の女性に多い片頭痛を取り上げ、社員が能力を発揮し働きやすい職場作りを目指し、職場環境の改善を自発的に推進する「ヘンズツウ部」が発足されたとのことです。
頭痛が理解されて、共有できる職場。
どんな感じなのかは分かりませんが、頭痛を取り上げてくれること、話し合ってくれること、理解しようとしてくれることは大変嬉しいことです。
私は、頭痛は、難病だと思っています。
もっともっと頭痛が理解されることを願います。
ちょっと、この「ヘンズツウ部」に入ってみたいと思いませんか?
どんな活動をしていて、どんな話し合いをされているんでしょう??
興味津々です。
「ヘンズツウ部」が作った、『ヘンズツウカルタ』!!!
これがまた面白い。
ヘンズツウカルタも今度から掘り下げていこうかな。