目の奥が痛くなる頭痛

こんにちは、めぐみ頭痛整体院、横山です。

パソコン仕事は、目が疲れます。しょぼしょぼしてきて瞬きが多くなる。そのうち意識が朦朧としてきてカクンカクンと眠たくなってしまう。これは日常茶飯事ですね。

 

ここで少しでも寝ないと、目の奥が痛くなってきます。よく、目の奥が抉られるように痛いと表現される方 が多いです。ここから頭痛が起こってきます。

 

対処法としては、20分ごとに画面から目を逸らし、6メートルほど離れたところを20秒以上見ることです。

 

目の乾燥も目の疲れや頭痛を引き起こす原因となります。目薬を使う方が多くいらっしゃいますが、その場凌ぎにすぎません。

 

何事も適度に。やりすぎは良くありません。仕事だから仕方がない、と仰るかもしれませんが、体が何より大切です。元気だからこそいい仕事ができると思って、休む努力もお願いします。

 

今も私の目の前で、息子がSwitchをしています。止めなければ、ずっとやり続けます・・・

今は子どもの頭痛もとても多くなっています。ゲームのやりすぎも、頭痛の1つの要因になります。

 

目の使いすぎに加え、どうしても集中すると、姿勢が悪くなります。これでさらに頭痛になる可能性がグッと上がります。

頭痛が出てもいいや〜と思える方は、そのままで全然構いません!!

やっぱり頭痛は困る・・・と仰る方は、まず生活、姿勢の見直しをお願いします。

 

それでも頭痛がつらすぎる・・方は、ぜひ当院へお越しください。

あなたの頭痛人生が変わるきっかけになります。

 

私も今日はこれでパソコン仕事、終わりたいと思います。