
こんにちは。元重症頭痛患者の頭痛治療家、横山めぐみです。
出産後から頭痛が始まったということは、授乳中薬が飲めないということ。痛くても粉ミルクを飲まない我が子に授乳をする。可愛いはずなのに、頭が痛いと抱っこすらするのがつらい・・・
なんなの?この頭痛。いつ治るの?
けれど、産後すぐ出た痛みは落ち着いていき、その後頭痛が出るのは1ヶ月にだいたい3日間。生理頭痛というものでした。
それ以外は頭痛はなく普通の生活ができていました。まだこの頃は・・・
出産後から頭痛が始まる方は多くいらっしゃいます。骨盤の歪み、肩こり、ホルモンバランス等、原因はさまざまに言われています。
楽しく毎日を過ごせるはずなのに、頭痛があることによって生活や行動は制限され、諦めることも多くなっていきます。
当院に来られる患者さんの多くは私が通ってきた頭痛人生とそっくりな体験をされています。私以上に苦しんでいる超重症の方もいらっしゃいます。
その苦しみから解放されていき、笑顔が増えていく方を近くで応援できることは頭痛治療家の醍醐味です。
今もまだ、頭痛に悩んでいるあなたの頭痛を治すきっかけになるといいな、という思いで、ブログを書いています。
コメントをお書きください